翻訳と辞書
Words near each other
・ キッズステーション
・ キッズステーション (曖昧さ回避)
・ キッズステーション クレヨンしんちゃん オラとおもいでつくるゾ!
・ キッズステーション ドラえもん ひみつのよじげんポケット
・ キッズステーションHD
・ キッズステーション情報バラエティ「みてミル?」
・ キッズゼロ
・ キッズチャレンジ
・ キッズデザイン協議会
・ キッズデザイン賞
キッズトランスフォーマー レスキューヒーロー ゴーボッツ
・ キッズトーク
・ キッズニュース
・ キッズネット
・ キッズネット (企業)
・ キッズプラザ大阪
・ キッズミュージカル
・ キッズリターン
・ キッズ・アンド・ミー
・ キッズ・ウォー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

キッズトランスフォーマー レスキューヒーロー ゴーボッツ : ウィキペディア日本語版
キッズトランスフォーマー レスキューヒーロー ゴーボッツ
キッズトランスフォーマー レスキューヒーロー ゴーボッツ』とは、トランスフォーマー(以下、TFと略)シリーズの一つ。幼児向けに開発された玩具のみの企画である。2003年商品展開。
== 解説 ==
レスキューヒーロー ゴーボッツは「まち」、「もり」、「そら」で活躍するレスキューロボット達という設定で、各製品のパッケージ中敷はジオラマになっており、連結して遊ぶことができる。
海外では日本に先がけ2002年にHasbro社の幼児向けブランドPlayskoolより『Big Adventures Transformers』として販売された。簡略化された変形や丸みを帯びた可愛らしいデザインが特徴で、高額商品では音声ギミックも備えた触って楽しむという玩具の原点に戻った作品群である。
日本版ではこれにTonka社の『1-2-3 Transformers』の製品を加え、同シリーズのロイ(Rescue Roy)をリーダーとして再編成している。
日本国内展開は1年程度で終了したが、海外では2003年より『Transformers Go-Bots』として新展開を見せ2004年まで継続した。Go-Bots版のエンブレムは従来と異なりGの文字をシンボル化した新規のものになっている。
海外版はBig Adventures、Go-Bots共に状況に応じてビークル/ビースト形態を変えられるという設定のため、キャラクター1人につき形態の異なる複数の商品が販売されたのも特徴である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「キッズトランスフォーマー レスキューヒーロー ゴーボッツ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.